ど忘れSEの備忘録

日々集めた何かしらを残すための何か。 共有とか疑問解決とかできたらいいな。 iPhoneとかiOSとかその他スクリプトとか色々。

WinマシンでSQLPlusを用いてUTF-8でのSPOOLを生成する

今の業務上、夜間バッチのログはUTF-8で出力される。
で、そのログにSQLPLUSで取得したクエリの結果をくっつけて出力したい。

処理の流れはこんな感じ。
1.SFTPにて夜間バッチのログをサーバから取ってくる
2.SQLPlusでの実行結果を別ファイルに出力する
3.1と2のファイルを順次読み込み、連結した文字列を生成する

続きを読む

MyWi9のライセンスが復元できないので「PdaNet」を試してみる

以前の記事でMyWi9の購入済みライセンスが復元出来ない問題について掲載した所、PdaNetについてのコメントをいただいたので試してみる。

forgeserem.hatenablog.com

 まずはいつも通りCydiaで検索。

f:id:forgeserem:20161116103252p:plain

ダウンロードして起動すると再起動を求められるので再起動。

f:id:forgeserem:20161116103324p:plain

 

んでいつもの通りPP助手で再脱獄。
PdaNetを起動すると…

f:id:forgeserem:20161116103324p:plain

え、また…?
どうやら海外でもiOS9での動作が話題になってるみたいです。

ttps://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/3ov346/question_pdanet_working_on_ios_9/

No it dose not work with ios 9 when you try and override the data source

との事です。
データソースをオーバライド?他のアプリと競合してる?

とりあえず今の俺の環境では動かない模様…。
おとなしくTetherMeを使うしかないかも?

i.softbank.jpメールに存在する「件名なし」「送信者なし」メールに対する対応

最近になってi.softbankのメールBOXに標記のメールが残るようになった。
邪魔くさくて消したいとずっと思ってたんだけど、ネット上にある対処法は

  • キーボードの変換学習をリセット
  • メールをスレッドにまとめる機能のOFF

くらいしかなくて、どちらも実施したけどそれでも残りやがるのな。
このゾンビ野郎を駆逐するにはどうしたもんかと悩んでたところ、ふと思いついた。

i.softbankのメールなら、プロファイルを再インストールすればよいのでは、と。

早速削除した後Softbankのサイトからプロファイルをインストールしたところ、無事にゾンビメールはいなくなりましたとさ、めでたしめでたし。

iPhoneからのFTP転送

以前のラズパイで遊んだ結果、DDNSが安定したので折角だからwebサーバも立ててみた。
仕事の合間に遊ぼうと思ったんだけど、なんということでしょう、職場のNWからは自宅のVPNに接続ができんではないか。
ということで職場PCから直接の編集は諦めて、
 職場PC ⇒ iPhone ⇒ 自宅サーバ
のフローでファイルを転送する羽目に。

iPhoneからの転送でいいアプリないかなぁと探した結果、こんなアプリが。

appsto.re

なんとこのアプリ、iCloud driveから直接ファイルの指定ができる。
つまり、PCでiCloudにファイルをアップロードすれば、iPhoneを介さずに直接サーバ上にファイルを転送できる!

以降設定等。

続きを読む

【Excel】再表示できない非表示シート

マクロ組んでそのオプションをシート使って保存するなんてことをよくやるけど、非表示にしたシートって再表示できちゃうのが何となくダセぇなぁと思ってたら、実はプロパティで解決できるのね…。
Visibleプロパティってbooleanかと思ってたら、実はxlVeryHiddenなんて値が設定できる。
これ設定すると、書式⇒非表示/再表示のメニューから再表示の出来ないシートにできる。

続きを読む

iPhone向けページへの最適化

html編集するにあたって、iPhone向けに最適化されたページ幅とかのお話。

headタグ内に

<meta name="viewport" content="width=320; initial-scale=1.0; minimum-scale=1.0; maximum-scale=2.0;" />

を記述するだけ。

viewport属性はwindowの解像度を指定できる。
仮想ウィンドウを生成するイメージ。

content属性で指定する値は以下の通り。

プロパティ

初期値

width
(
表示領域の幅)

 

数値

ピクセル数 (20010000

980

device-width

端末画面の幅に合わせる

 

height
(
表示領域の高さ)

 

数値

ピクセル数 (23310000

自動

device-height

端末画面の高さに合わせる

 

minimum-scale
(
最小倍率)

数値

倍率
010 の範囲、初期値は 0.25

0.25

maximum-scale
(
最大倍率)

数値

倍率(010 の範囲、初期値は 1.6

1.6

initial-scale
(
初期のズーム倍率)

数値

倍率
minimum-scalemaximum-scale

 

user-scalable
(
ズームの操作)

yes/no

許可する / しない

yes